*家具や雑貨のこと*
男の子兄弟をイメージした子供部屋コーディネートと題して、管理人が気ままに綴ります

ユーザー登録 マイルームのロゴ 問い合わせのロゴ

CozyStyle インテリア家具と雑貨と住まい>コラムを個別表示

男の子兄弟をイメージした子供部屋コーディネート

*コラムのテーマ:家具や雑貨のこと

男の子兄弟をイメージした子供部屋コーディネート

今回は元気な男の子兄弟をイメージした、イケアの子供部屋コーディネートです。
部屋のサイズは掲載されていませんでしたが、おそらく7~8畳で子供部屋としてはちょっとだけ大きめなサイズになります。

インテリアのテイストやカラーリングなど、いかにも男の子向けといった感じです。

華やかさよりも実用性重視、といったところでしょうか。(笑)






面白いインテリアのアイデアが一杯

こちらの面だけ濃いブルーの壁紙になっています。
4面全てがこれになりますと部屋が暗くなってしまいますが、1面であればアクセントとして丁度よいですね。


ベッドの壁には壁掛け家具を使って、収納を補完しています。

ベッド上で欲しいと思えるものは、意外にたくさんあります。
しかし2段ベッドの場合、周りに収納を置くということが難しいため、取捨選択を迫られる場合も。

今回のように壁を上手く使用すれば、その悩みも解決できるのではないでしょうか。

またこのベッドは、宮の付いていないタイプです。
しかし写真を見ますと、頭を置く方向に本が置かれていますね。

これはベッドを壁から少し離して、その位置にウォールシェルフを付けているのです。
これも盗みたいと思える、よいアイデアです。


壁の立体フレームには、ミニカーなどが飾られています。
見た目もかわいくておしゃれで、使わなくなったおもちゃなどを飾るのも面白そうです。

あとはペーパークラフトの蝶なんかも、簡単かつきれいでよいかもしれません。


長いデスクをツインデスク代わりに

長いデスクをキャビネットで緩く区切り、なんちゃってツインデスクのようにしています。
デスク自体はとてもシンプルですが、コルクボードやウォールシェルフとの組み合わせで、機能的な学習机になっています。

飾り気は無いですが、成長の早い子供でも長く使っていけそうですね。
また組み合わせで構成しているが故に、今後も家具を追加して、デスク周りをカスタマイズする楽しみもあります。


IKEA

今回ご紹介したインテリアショップは
IKEA(イケア)
です。

天然木の子ども用ハンガーラックの写真
洋服やバッグをサッと掛けられる使い勝手の良さが魅力
【国産】たっぷり収納できるランドセルラックの写真
リビングに馴染むナチュラルな佇まいのランドセルラック
すっきりとしたまるみの北欧調ランドセルラックの写真
一緒に成長して行ける、天然木のランドセルラック
ハローキティのおもちゃラックの写真
大好きなハローキティでお片付けを楽しく
ハンガーラックの写真
お子様に使いやすい設計&シンプルなデザインがGOOD
国産学習デスクメーカーと考えたランドセルラック[日本製]の写真
自分で片付けも明日の準備もできる
収納ベンチの写真
おもちゃ収納、ベンチ、テーブルいろいろ使えて便利!
アルダー材のキャスター付きお片付けラックの写真
縦横の仕切り位置が自由自在!
チェスト(ドナルド)の写真
セーラールックがさわやか!
キャンディカラーの本棚付きおもちゃ収納ラックの写真
カラフルなトレイで楽しく収納上手に?
自分でお片づけランドセルラック<低ホルマリン>【子供家具】の写真
教科書の表紙が見えるから間違えない!
キッズハンガーラックの写真
成長に合わせて高さを調節。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー 家具や雑貨のこと
キーワード IKEA,イケア,インテリア紹介,スウェーデン家具,北欧家具,子供部屋,二人部屋

コメントを記入する


お名前を記入して下さい。
ニックネーム・ハンドル名でも問題ありません。

記入しましてもサイト上には掲載されませんので、ご安心ください。
未記入でも問題ありません。

コメントを記入して下さい。
改行はそのまま反映されます。
HTMLタグは全て削除されます。
CAPTCHA Image
再度別の文字列を表示する


画像に書かれている文字列を記入して下さい。
大文字・小文字は区別されませんので、どちらでも問題ありません。

※コメントは管理人の承認後、表示されます。

家具や雑貨や住まいコラム一覧の表示条件

並び替え:新規順投稿順 人気順 注目順