CozyStyle インテリア>家具と雑貨と住まい>家具や雑貨のことを一覧表示
*コラムのテーマ:家具や雑貨のこと

今回は子供らしさをある意味追及した、イケアの子供部屋コーディネートです。
インテリアのデザインがかなりメルヘン寄りであり、まるでディズニーアニメの子供向けバージョンに出てくるようなものばかりです。
部屋全体はパステルカラーで、かなりカラフルに色が使われていますが、それほどうるさくは感じません。
色調が合っているのと、大きな面積でメインカラーが使われているためだと思います。
「子供部屋とはこうありたい」という、正直親のエゴのようなコーディネートですが、1度でよいのでトコトン追求して取り揃えたいものです。(笑)
>>子供らしさをある意味追及した子供部屋コーディネートの詳細を読む
カテゴリー:家具や雑貨のこと | キーワード:IKEA,イケア,インテリア紹介,スウェーデン家具,北欧家具,子供部屋 |
||
|0コメント|
*コラムのテーマ:家具や雑貨のこと

今回は赤ちゃんと幼児のみが同居する、イケアの子供部屋コーディネートです。
部屋のサイズは8畳と、小さい子供が使う部屋としては十分な広さを持っています。
この部屋は題名のとおり、赤ちゃんを含む子供だけの部屋です。
ベビーベッドはありますが、親の寝る場所はありません。
日本では赤ちゃんと親の同室は当たり前で、人によっては小学生になっても同じ部屋の場合もあります。
なので文化的に違和感を感じる構成なのですが、確かに海外ドラマや映画などを観ていますと、親は赤ちゃんとは別の部屋で寝ていますね。
ホラーやサスペンスですと、そこを狙われてしまうのですが…。
>>赤ちゃん+幼児の欧州風子供部屋コーディネートの詳細を読む
カテゴリー:家具や雑貨のこと | キーワード:IKEA,イケア,インテリア紹介,スウェーデン家具,北欧家具,子供部屋,二人部屋,赤ちゃん,幼児 |
||
|0コメント|
*コラムのテーマ:家具や雑貨のこと

今回はベッドルームの奥にマスターバスルームのある、おしゃれな寝室コーディネートです。
リゾートホテルのような、洗練されたデザインですね。
住宅展示場などに行きますと、主寝室にマスターバスルームがある間取りはよく見ますが、実際の家では見たことがありません。
欧州的な習慣の違いだとは思いますが、ちょっと憧れてしまう間取りではあります。
ベッドルームだけの部屋サイズは、おそらく8畳ほどと意外に平均的なサイズでして、現実味のあるところが良心的?です。(笑)
カテゴリー:家具や雑貨のこと | キーワード:IKEA,イケア,インテリア紹介,スウェーデン家具,北欧家具,マスターバスルーム,洗面台,寝室,ベッドルーム |
||
|0コメント|
*コラムのテーマ:家具や雑貨のこと

今回は白をメインカラーとした、イケアのスタイリッシュなダイニングキッチンコーディネートです。
部屋のサイズとしましては、ダイニングとキッチンを合わせて15畳となります。
以前にも紹介した「白一色のクリーンなキッチンコーディネート」と同じく白を主体としたコーディネートですが、以前のものほど寒々とした印象を受けません。
おそらくは壁の1面がパープルと白以外を使用している、小物や額など白以外のワンポイントがある、からでしょうか。
やはり好きな色を使用するにしても、配分が大事なのは変わりませんね。
>>白を主体としたスタイリッシュなダイニングキッチンの詳細を読む
カテゴリー:家具や雑貨のこと | キーワード:IKEA,イケア,インテリア紹介,スウェーデン家具,北欧家具,白,スタイリッシュ,キッチン,ダイニング |
||
|0コメント|
*コラムのテーマ:家具や雑貨のこと

以前紹介した「イケアの1LDK丸々インテリアコーディネート」と同じく、今回も1LDKを丸々網羅したイケアのインテリアコーディネートを紹介します。
前回は17畳でしたが、今回は21畳とちょっと広いです。
たしかに各居室が、若干ゆとりのある間取りになっていますね。
写真はリビングダイニングです。
リビングテーブルが、室外機カバーに見えるのは気のせいでしょうか。(笑)
コーディネートとしては白を主体として、インテリアもどことなく乙女な香りがします。
どうやらこの部屋では、女性が主導権を握っていそうですね。
ダイニングテーブルは、イケアお得意のバタフライテーブルNORDENを使用しています。
汎用性が高いので、どんなコーディネートにも合わせやすいです。
また壁には、スペアのチェアがぶら下がっています。
これもイケアお得意の省スペーステクニックですね。
日本でこの形式は見たことがありません。
>>1LDKの二人暮らし丸々インテリアコーディネートの詳細を読む
カテゴリー:家具や雑貨のこと | キーワード:IKEA,イケア,インテリア紹介,スウェーデン家具,北欧家具,1LDK,ナチュラル,キッチン,リビング,ダイニング,寝室 |
||
|0コメント|
*コラムのテーマ:家具や雑貨のこと

今回は元気な男の子兄弟をイメージした、イケアの子供部屋コーディネートです。
部屋のサイズは掲載されていませんでしたが、おそらく7~8畳で子供部屋としてはちょっとだけ大きめなサイズになります。
インテリアのテイストやカラーリングなど、いかにも男の子向けといった感じです。
華やかさよりも実用性重視、といったところでしょうか。(笑)
>>男の子兄弟をイメージした子供部屋コーディネートの詳細を読む
カテゴリー:家具や雑貨のこと | キーワード:IKEA,イケア,インテリア紹介,スウェーデン家具,北欧家具,子供部屋,二人部屋 |
||
|0コメント|
*コラムのテーマ:家具や雑貨のこと

今回はキッチンにそのままワークスペースを持ってきた、イケアのキッチンコーディネートを紹介します。
部屋のサイズとしては5畳となりまして、キッチンとしては広い方ですが、これは…。(汗)
キッチンにそのまま何も考えずに、デスクと収納を配置した形であり、かなり大胆で斬新なレイアウトです。
申し訳ありませんが、個人的には初めて見たレイアウトなため、ちょっと活用シーンが思い浮かびません。
>>キッチンとワークスペースのある意味凄いコラボの詳細を読む
カテゴリー:家具や雑貨のこと | キーワード:IKEA,イケア,インテリア紹介,スウェーデン家具,北欧家具,ワークスペース,キッチン |
||
|0コメント|
*コラムのテーマ:家具や雑貨のこと

今回は簡素なミニ書斎のある、技あり寝室コーディネートです。
部屋のサイズとしては8畳と、余裕のある間取りになります。
全体的に落ち着いたナチュラルな風合いに、布団カバーなどはビビットな色合いを使ってアクセントにしています。
左にある収納やブラケットなど、どことなくホテルの1室を思い起こすデザインになっています。
カテゴリー:家具や雑貨のこと | キーワード:IKEA,イケア,インテリア紹介,スウェーデン家具,北欧家具,ナチュラル,寝室,ベッドルーム |
||
|0コメント|
*コラムのテーマ:家具や雑貨のこと

今回はナチュラルで優しい風合いが魅力の、イケアのキッチンコーディネートを紹介します。
家具のテイストやベージュの壁紙、ブラケットやライトのデザインなど、南欧風のインテリアデザインになります。
このキッチンサイズは8畳となり、面積としては広い方だと思いますが、中央のアイランドがダイニングを兼ねていますので、ダイニング+キッチンと考えると妥当かもしれません。
>>ナチュラルで優しい風合いのキッチンコーディネートの詳細を読む
カテゴリー:家具や雑貨のこと | キーワード:IKEA,イケア,インテリア紹介,スウェーデン家具,北欧家具,展示場,キッチン |
||
|0コメント|
*コラムのテーマ:家具や雑貨のこと

今回はシンプルでスッキリとした、イケアのロフトベッドのある6畳1間コーディネートです。
部屋サイズが6畳+ロフトベッドという、ある意味スタンダードな構成ですので、参考になる人も多いのではないでしょうか。
部屋自体は白を基調としたカラーリングであり、物もあまりゴチャゴチャしておりませんので、スッキリとした印象を受けます。
ラグのブルーが良いアクセントになっており、爽やかな感じがします。
ロフトベッドはTROMSOというパイプベッドを使用しており、デザインとしてはどこにでもあるようなものですね。
ベッド下のデッドスペースは、ロフトベッドの王道でもあるデスクとして使用しています。
>>シンプルでスッキリとしたロフトベッドのある6畳1間の詳細を読む
カテゴリー:家具や雑貨のこと | キーワード:IKEA,イケア,インテリア紹介,スウェーデン家具,北欧家具,ロフトベッド,1ルーム,シンプル |
||
|0コメント|